【おぉたむすねィく グループ公式ブログ】Autumn Snake

もっと詩的に生きてみたい! だから私は【おぉたむすねィく探検隊】 揺り籠から墓場までご案内いたします。

2012年08月

ふるさと丹波ひかみの夏まつり「愛宕祭」2012年8月24日花火大会 丹波市  前半

     ふるさと丹波ひかみの夏まつり「愛宕祭」2012年8月24日花火大会  第3部~第4部 フィナーレ「つながる心」
 
イメージ 1
ナイヤガラ ふるさと丹波ひかみの夏まつり「愛宕祭」2012年8月24日
 
イメージ 2
 ふるさと丹波ひかみの夏まつり「愛宕祭」2012年8月24日
 
イメージ 3
 ふるさと丹波ひかみの夏まつり「愛宕祭」2012年8月24日
 
 
イメージ 4
ふるさと丹波ひかみの夏まつり「愛宕祭」2012年8月24日
 
イメージ 5
ふるさと丹波ひかみの夏まつり「愛宕祭」2012年8月24日
 
イメージ 6
ふるさと丹波ひかみの夏まつり「愛宕祭」2012年8月24日
 
イメージ 7
ふるさと丹波ひかみの夏まつり「愛宕祭」2012年8月24日
 
 
イメージ 8
 
大正時代から続く兵庫県丹波市の花火大会。4号玉やスターマインを中心に、ダイナミックな花火が打ち上げられる。祭りでは、360年あまりの伝統を持つ「造り物」が町内十数か所に奉納される。
開催日時
2012年8月24日(金)
19:30~20:20
悪天の場合
小雨決行(荒天時は8月25日(土)に延期)
開催場所
佐治川河川敷
ふるさと丹波ひかみの夏まつり「愛宕祭」の開催情報をみんなに教える
ふるさと丹波ひかみの夏まつり「愛宕祭」 大会詳細
打ち上げ数
約4000発
昨年の人出
4万人
打ち上げ場所
打ち上げ場所を地図で確認
交通
JR石生駅から佐治・大名草方面行バスに乗り20分 京橋下車徒歩2分、北近畿豊岡道氷上ICから車で5分 ※無料駐車場あり(1000台、氷上中学校グラウンド)
問い合わせ先
0795-82-8210 丹波市観光協会(ひかみ観光案内所内)
有料席
なし

http://hanabi.walkerplus.com/images/photo/title_gallery.jpg

みんなの花火の投稿写真
ふるさと丹波ひかみの夏まつり「愛宕祭」(兵庫県)
撮影日:2012年8月24日
投稿者:Akiyoshi Matsuoka
午後7:30より約50分間の息つく暇のないショー。 川沿いに座れば、意外にひんやりとした風。 虫の声と花火の音の一夜限りのハーモニー・・・・・
- 0拍手 -
 
 
 
 
撮影:Akiyoshi Matsuoka
 
【おぉたむすねィくAutumnsnake】廃墟探検部門  「そして、海へ」編集部 大西輝明、勅使河原賢明、松岡明芳

映像詩"美瑛~上富良野 "Enchanted Sleep Stephen Rhodes"
 
 
初夏のある晴れた日の上富良野、美瑛の丘 /ブラームス 交響曲第2番版
 
Akiyoshi Matsuoka さんが 2012/07/20 に公開
初夏のある晴れた日の上富良野、美瑛の丘 /ブラームス 交響曲第2番版
2006年 6月 30日,
ブラームス 交響曲第2番ニ長調 Op.73 第1楽章
指揮オットー・クレンペラー フィルハーモニア管弦楽団
1956年10月29,30日録音
http://www.biei-hokkaido.jp/

 美瑛町(びえいちょう)は北海道上川地方のほぼ中央、石狩国上川郡にある町。近隣の富良野市と共に北海道を代表する観光地として知られる。丘陵風景と花の風景が人気で、北­海道外からの移住者も多い。世界遺産白川郷のある岐阜県白川村、黒川温泉のある熊本県南小国町などと共に「日本で最も美しい村連合」に加盟しており、その事務局が美瑛町に­置かれている。
 上川盆地と富良野盆地の間の丘陵地帯。年間120万人もの観光客が訪れる。
山(数値の単位はm): 白雲岳(2230)、忠別岳(1963)、化雲岳(1954)、トムラウシ山(2141)、オプタテシケ山(2013)、美瑛富士(1888)、美瑛岳(2052)、十勝­岳(2077)
河川: 美瑛川、不動の滝、白ひげの滝
湖沼: 硫黄沼
隣接している自治体
上川総合振興局管内
旭川市
石狩国上川郡:東神楽町、東川町、上川町
空知郡:上富良野町、中富良野町
空知総合振興局管内
芦別市
十勝総合振興局管内
十勝国上川郡:新得町
気候 [編集]
美瑛町
気候表(説明)
年平均気温は5.4度にしかならず、冬は大変寒さが厳しく、-20度を下回ることも多い。夏は気温は上がるが乾燥してすごしやすい。
地名の由来はアイヌ語のピイェ(piye 脂ぎっている)で、脂のように濁った川を意味するという説がある。
1900年(明治33年) 石狩国上川郡神威村(現旭川市の一部)から分村、上川郡美瑛村
1915年(大正4年) 二級町村制、美瑛村
1923年(大正12年) 一級町村制、美瑛村
1940年(昭和15年) 町制施行、美瑛町
1971年(昭和46年)7月12日 風景写真家・前田真三が美瑛の丘の風景と出会う。以後、その作品を通してこの地が有名になっていく。
美瑛の町から西に3kmほどのところにある丘がマイルドセブンの丘だ。1978年にこの丘でタバコのマイルドセブンのCMのが撮影された事からこの名前が付いた。ここは丘­­が対象になっているが、その中でも丘の正面に並んだ唐松の防風林が特徴的。このマイルドセブンの丘を通り抜ける舗装道路はあるが、数台の車を止める事のできるスペースが­あ­るだけでトイレや売店などは何もなく、観光バスなどの大型車両の通行も禁止されている。防風林は2列になっており、この道に入れば手前側の防風林のすぐ下まで車で行く­事も­できるが、近くで見てもきれいに見えるわけでもなく、遠くから見た方が美しく見える。
 
アーティスト: Philharmonia Orchestra London, Otto Klemperer
「Symphony No. 2, I. D Major, Op. 73 : I. Allegro Non Troppo (1961 Version - Digitally Remastered 2011)」
 
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
撮影;松岡明芳 Akiyoshi Matsuoka
【おぉたむすねィくAutumnsnake】廃墟探検部門  「そして、海へ」編集部 大西輝明、勅使河原賢明、松岡明芳

イメージ 1
 
イメージ 2
売り場到来近し【3349】 コスモス薬品 (東証1部) 二番天井形成に入るか・・・
 
【3349】 コスモス薬品に売り場が近づいている。
 2008,10,8の900円を底値として上昇に転じた株価は6000円台後半へ差し掛かりさすがに高値警戒感を漂いさせ始めている。大勢でも見事な三段上げであるが、天井の見極めはむずかしいのが相場だ。しかし間違いなく天井が近いことはチャート形状からは読取れる。さらに出来高がピークアウトしており、そろそろここらあたりが天井かという風情を見せ始めた。7,31には6690円の大天井を打ち、反落。その後25日線への接触をまたずして反発したが、むしろそこが2番天井形成へのシグナルなのではないかという気配なのである。25週線から大きく上へ乖離していることから、買いには赤信号が点り始めた。PERもかなり高め。残るは、勢いだけである。
 
 
【おぉたむすねィく】Autumn Snake  投資部門 顧問:唐山健志郎(唐山健志郎経済研究所所長)
 
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 

このページのトップヘ