【おぉたむすねィく グループ公式ブログ】Autumn Snake

もっと詩的に生きてみたい! だから私は【おぉたむすねィく探検隊】 揺り籠から墓場までご案内いたします。

揺り籠から墓場までご案内いたします。



「島から島へ!」日本一小さなカーフェリーに乗ってみた!
「みしま丸」19㌧(岡山県備前市)日生諸島 《頭島→鴻島 》
日本のエーゲ海・チャーターフェリーの旅!
【脚本】 岡山県・日生諸島に小さなカーフェリーが就航する。
みしま丸 19t みしま丸はチャーター便で、予約すれば好きな 時間に日生の各島へ車に乗ったまま渡してくれる。 鴻島・本村港 朝には定期便もあるらしい。 いい音だね~ このフェリーには、一度は 乗ってみたいと思っていた! 入れ違いに定期客船「のりなはーれ」がやってくる。 鴻島乗り場 2023‎年‎11‎月‎20‎日、‏‎
13:19 日本一小さなカーフェリーに乗ってみた! 「みしま丸」 頭島・フェリー乗り場 頭島のベトナム人も働く蠣工場のすぐそばに フェリーの港はひっそりとある。 一度は乗ってみたいと思い続けていた大生汽船 「フェリーみしま」だが、ついにその日が来た! VVVVVV 夕方4時、すでに冬の日は落ちる寸前だった! フェリーは、日生港からも出るが、この今は橋で つながった頭島から乗船すると、少しばかり安い! 乗船はすべてチャーターとなる。 電話で予約できる。 運賃は往復で9,000円! 向かうは鴻島! すなわち「島から島へ」である。 自車以外に、もう一台乗っていたが、客は我々のみ。 小気味よい単調なエンジン音 10ノットほどのゆったりした速度で滑るように行く! 曲:Laid Back Guitars - Kevin MacLeod  遠ざかる頭島! 頭島―鴻島
船はこれ以上ないほどのシンプルなつくり! 船舶の種類 自動車航送兼作業船 就航年月日 H11.09 船質 鋼船 総トン数 19トン 旅客定員 12人 積載台数 大型ダンプ2台 (普通車の場合7台) 主機の種類 ディーゼル 連続最大出力 450馬力 航海速力 8ノット 航海区域 平水 全長 18.51m 巾 6.3m 喫水 1.8m 船室への階段から見るとこんな感じ。 落日に向かって走る! 鴻島が真横に来た。 鴻島特有の別荘が立ち並ぶ光景! 運転席からサイドミラー越しに まさに日本のエーゲ海 この時、能登大地震第一報と 津波予報が緊急に入る! 1月1日 元旦 5Mの津波予報! 震度7とは阪神淡路大震災以来 港内・おもむろに着岸を試みる。 エンジン始動 短い汽笛が下船合図 鴻島・本村港 曲:Let's Go Home - Jeremy Blake  恐怖!恐ろしく狭い海辺の道! 恐怖の海ぼちゃ道! 鴻島には約300軒の別荘が立ち並ぶ異様な島だ! みしま丸のいる港の風景 小豆島行きフェリー 最大速度8ノット 絵になるね~

DSCF2984


DSCF2718☆彡


DSCF2664

船舶の種類 自動車航送兼作業船 就航年月日 H11.09 船質 鋼船 総トン数 19トン 旅客定員 12人 積載台数 大型ダンプ2台 (普通車の場合7台) 主機の種類 ディーゼル 連続最大出力 450馬力 航海速力 8ノット 航海区域 平水 全長 18.51m 巾 6.3m 喫水 1.8m 本日も安全運航でした! ほぼ同じ船体の「フェリーみしま」は姉妹船だ。 フェリーみしまは1989年竣工で、みしま丸は 1999年竣工。馬力が320PSから450PSに増力された。 くるりと小さな船体は旋回した! 大生汽船とは? Wikipediaの解説 大生汽船株式会社(たいせいきせ ん)は、岡山県備前市に本社を置 く日本の海運会社。 概要 本州側は、備前市日生町の日生港 及び日生駅前埠頭より日生諸島の 鴻島、頭島、大多府島の各島へ旅 客、フェリーの運航を行ってい る。通常6.5往復の旅客船が運航 されている。 フェリーはチャーター便のみである。 2015年(平成27年)4月に備前♡ 日生大橋が完成したことにより最 も人口の多い頭島が本土と陸続き となり乗客が激減、鹿久居島への 寄港を廃止するとともに備前市よ り小型旅客船「のりなはーれ」を 無償貸与される経営維持策が行わ れている。 海上タクシーは、同じく日生諸島 各島への運航であるほか、約1時 間島めぐりコースも行っている。 フェリーは不定期での運航で予約 制(運航時間は午前8時から日没 まで)で、みしま丸が運航。 子会社として「みしま海運」があ り、貸切船やフェリーの運航を移 管している。同社は大多府島の宿 泊施設「かぜまち」の指定管理者 となっている。 航路 日生港とMISHIMA.Ⅲ 1960年代には大部(小豆島)への航 路もあった[2]が、2023年現在は 日生と日生諸島間に専従している。 日生 - 日生駅前 - 鴻島 - 大多 府島 - 頭島 日生 - 大多府島間 6.5往復 うち日生駅前は1.5往復のみ寄 港、鴻島は5往復、頭島へは4往復 が寄港。 架橋以前は日生 - 鴻島または鹿 久居島 - 頭島 - 大多府島の寄港 順であった。 船舶 運用中の船舶 のりなはーれ ※備前市より無償貸 与 2017年3月竣工、ツネイシクラフ ト&ファシリティーズ建造。18総 トン、全長17.5m、幅4.1m、最大 速力15ノット、旅客定員45名。 みしま3号 1985年6月竣工、旭造船建造。42 総トン、登録長22.01m、型幅 5.60m、型深さ2.00m、機関出力 280PS、航海速力10ノット、旅客 定員239名。 現在は「のりなはーれ」のドック 時予備船兼日生港での待合所と なっている。 みしま8号 2015年就航(買船)、14総トン、機 関出力210PS×2、航海速力15ノッ ト、旅客定員24名。元せと観光 ボート「せとゆき」。 フェリーみしま(フェリー) 1989年竣工、19総トン、機関出力 320PS、航海速力8ノット、乗用車7台。 みしま丸(2代・フェリー)[5] 1999年竣工、19総トン、機関出力
450PS、航海速力8ノット、乗用車7台。

脚本・監督  秋蛇星


おぉたむすねィく探検隊 精神分析研究班】音楽と芸術、日本人の精神構造を考える会 特別チーム



残像!昭和部落 大昭和文化住宅の残る黄昏時の
西脇市和田町界隈 徹底散策!

【裏兵庫探検隊!】兵庫県西脇市和田町 
#限界集落 #文化住宅 #昭和 #昭和ノスタルジー #路地裏 #アパート
昭和を色濃く残す一帯があった
残像!昭和部落
大昭和文化住宅の残る黄昏時の西脇市和田町界隈兵庫県西脇市和田町
板塀や焼杉の板張り古民家を残す町角
しかし、勘違いしてはいけない。
和田町全体がこんな古風な趣を
残しているわけではない。
多くのかつて栄えたこの町の昭和の面影を残す
住宅の多くは急速に失われつつある。
むしろ町の多くの面積は、もはや新しい
アパートや戸建てにとってかわられているのだ!
しかし、探検隊の操作により、そのような
面白くない部分は撮影されていない。
よって、諸兄は、印象操作により、
この町一帯がこのような昭和な面影を残す
レトロタウンという、
誤ったイメージを植え付けられて
いるにすぎないのだ
だから諸兄は、くれぐれも映像やマスメディアに
騙されないよう、注意しなければいけない。

それにしても「昭和だなあ!」

この用水路に沿ってさびた途端の並ぶ
街並みのなんと香ばしいことか!
まるでつげ義春の描く、東京の
下町のようじゃないか!
こんな低い橋の下をくぐらねばならないなんて
涙が出そうなほど感激するぞな!
それでも、なお、左手には「昭和」な
文化住宅の佇まいが続くのだ!

曲「最終電車」2015.06 2分46秒
ヴァイオリン チェロ コーラス ドラム 

今度は大きな道路が橋になっていた!
よいしょっと!
そこに立ち現れたのは!?
それこそが、和田町の
文化財的存在となっている
「大昭和文化住宅」(私称)
である!

曲:On the Island - Godmode

かつては大都市でもどこにでも
見られた大規模な文化住宅
部屋数はここから推して知るべしである。
さらに現在の住人の数も
廊下に電灯はともらず、とにかく暗い
夜は、部屋から漏れる光だけが
頼りなのだろうか?

驚くべきは、今はさすがに使われていないと
思しき共同手洗い・炊事場が!
こちらが共同トイレ
トイレの匂いは廊下にまで充満している
この匂いこそが「昭和」に匂いだったのだなと、
妙に納得するのだ。

この「大昭和文化住宅」
かつて一度紹介したことがある。
しかし、その時は
「こんなもの、発見したぞ」的な
紹介だけだったが
今回は、もう少し詳しく「解説」したくて、
再度撮り直してみたという次第だ。

曲:「海猫」 
(寺山修司作詞)歌:北原ミレイ

こちらの扉からは、二階に行けるようだ。
靴箱の使用状況からみても、ほぼ住人は数名
懐かしいタイプのブレーカー
大昭和文化の向こうには、既に新しいアパートが
それだけに、この文化がひときわ目立って見える!
探検隊は、ほかにも面白い発見があるのでは
と期待し、さらに先に進んだ。

やはり、面白い光景が転がっていた。
その向こうにはなんとかやぶき屋根古民家まで!
枯れた蔦の絡まるブロック塀も味がある。
それに、この2色の縦じまの
いかにも昭和らしいテント!
店名が「ハトヤ」なんて、なんと昭和なんだ!
さらに木製のまま残る引き戸の元店舗
青く塗られた鉄製の扉も素敵だ!
宅配クリーニング「リナビス」工場

昭和な路地を抜けると・・・
コスモス、業務スーパーなどが立ち並んでいる
とどのつまり
探検隊は業務スーパーで
買い物をするのだった!

本日の写真集!
曲「 彼女の日記」(寺山修司作詩集)
内藤洋子
 作詞:寺山修司

脚本・監督 
秋蛇星

DSCF7646


DSCF7647


DSCF7650

DSCF7651

DSCF7652


DSCF7653


おぉたむすねィく探検隊 精神分析研究班】音楽と芸術、日本人の精神構造を考える会 特別チーム





荒波で乗船危険と 止められた 貨物船に 便乗してみた!
【日本一マイナーなフェリー】八重山観光フェリー貨客船「かりゆし」99t 決死の便乗記 (2023年11月版)
全身びしょ濡れ確実!(船員談)
石垣島➡西表島



このページのトップヘ